駅近立地のマンションを下見

マンションと言うのは、駅近立地の物件が結構あり、出掛ける際にはとても便利で良いものですが、駅が近すぎると別の問題も出てきます。それが音です。マンションから駅が近いと言うことは、当然電車の音が聞こえてきやすくなります。ですから、音に関して神経質な人は、ある程度駅から距離のあるマンションを選ぶと言うのも一つの手です。

ちなみに、駅から聞こえてくるのは電車の走行音だけではありません。駅のアナウンスも聞こえてきますし、駅のそばに踏切があれば、当然その音も聞こえてきます。また、電車の走行音と一言で言っても、駅の規模によって通る電車の種類が異なりますから、聞こえてくる音の種類や量と言うのも変わってきます。そして、忘れがちなのが終電後の様子です。

夜遅くになって終電が過ぎれば静かになると考えている人もいるかもしれませんが、駅によっては通常とはまた違う動きがあり、夜中にとても大きな走行音が聞こえてくることもあります。ですから、マンション選びの際には、そのそばにある駅がどういった形で稼働しているのかを把握しておくことが大切です。とは言え、夜中にわざわざ下見のためだけに駅のそばに行くのは面倒に感じることもあるでしょう。そんな時には、駅のそばにある飲食店にでも行って、ついでに駅の夜の顔も見ておく、と言った形で下見をすれば負担を軽減させることができます。

下見は意味のある形で行って、快適な生活を手に入れたいものです。

Leave a comment

Your email address will not be published.


*